9月16,17日開催のハムラジオフェアーにご来場いただきありがとうございました。...
更新情報
9月のイベント紹介(アマチュア無線機器歴史館)ハムラジオフェアー2023開催
9月の定例開館日(9月16、17日、第3土・日曜日)は、ハムラジオフェアー2023を開催します。...
近くの観光スポット紹介(CMロケ地その3)
前回のロケ地その2、その次のYouYube配信のロケ地に続き、今回のロケ地紹介は地元雲仙市です。...
8月の定例開館&こうじろフェスVol.11 来場ありがとうございました
8月20日開催の定例開館&こうじろフェスVol.11にご来場いただきありがとうございました。...
8月20日「こうじろフェス」と長崎大学経済学部の連携イベント
長崎大学経済学部の西村ゼミには、以前より当地の町おこしに協力していただいてます。...
8月20日開催「こうじろフェスVol.11」(開館します)
8月20日、神代ふれあい館のある神代商店街で「こうじろフェスVol.11」が開催されます。...
HJ誌No.57(八重洲無線パーツ資料)
長崎市のOMさんから寄贈いただいた、ハムジャーナル(HJ)誌No.57です。...
HJ誌No.51(標準電波JG2AS)
長崎市のOMさんから寄贈いただいた、ハムジャーナル(HJ)誌No.51です。...
HJ誌No.47(JAS-1)
長崎市のOMさんから寄贈いただいた、ハムジャーナル(HJ)誌No.47です。...
近くの観光スポット紹介(YouTube配信ロケ地)
以前、TVCMロケ地を紹介しましたが、7月21日に、長崎県の公式YouTubeチャンネル[リンク]に、県内を周遊する新作動画を発表されました。...